[説明義務] 施主様向け「納得!省エネ住宅」

改正建築物省エネ法(令和元年5月1日公布)改正のポイントや説明義務についてまとめました。省エネ性能の説明義務制度が始まりました。

施主様向け「納得!省エネ住宅」

ここでは、これから住宅を建築、あるいは土地を購入しようとする、一般の施主の方向けに、以下のことを説明します。

  • 2021年4月にスタートした省エネ性能の説明義務制度とは?

  • 住宅の省エネ性能の判断基準

  • 省エネ住宅のメリット・デメリット

  • 省エネ住宅のすすめ

※プロの方におかれては、お施主様に「省エネ住宅」や「省エネ性能の説明義務制度」について、ご説明するとき等にお使いください。

省エネ性能説明義務制度スタート

関連製品

住宅性能診断士ホームズ君 省エネ診断エキスパート

平成28年省エネ基準に基づく住宅の省エネ性能(UA値、ηAC値、一次エネルギー消費量計算)の計算・評価が行えるソフトです。CADから外皮等面積を自動計算するのでプラン変更にも瞬時に適応。建築物省エネ法・省エネ性能説明義務制度に対応。

詳しくはこちら
パッシブ設計オプション(ホームズ君「省エネ診断エキスパート」オプション)

パッシブ設計オプション

気候や敷地条件をもとに太陽の光や熱、風などを考慮したパッシブ設計および室温・動的熱負荷計算、発電量や光熱費の計算が行えます。日影や日射熱、室温など、建築物省エネ法では考慮できない、実状を反映したシミュレーションが可能です。

詳しくはこちら